FFmpegをLGPLでビルドする
そういえばLGPLでビルドする方法を紹介すると昔の記事に書いていましたね。
すっかり忘れてました。
1. MinGWのインストール
http://sourceforge.net/projects/mingw/files/Installer/mingw-get-inst/
からダウンロードしましょう。

ダウンロードできたらインストールしましょう。

C++ Compiler,MSYS Basic System,MinGW Developer Toolkitにチェックを入れるのを忘れずに。
2. NASMのインストール
http://www.nasm.us/pub/nasm/releasebuilds/2.10.07/ からダウンロードしましょう。

Visual Studioのコマンドプロンプトを開いて
3. FFmpegのインストール
http://www.ffmpeg.org/download.html からダウンロードしましょう。

Visual Studioのコマンドプロンプトを開いて
ビルドしたファイルは「C:\MinGW\msys\1.0\local」に入っています。
すっかり忘れてました。
1. MinGWのインストール
http://sourceforge.net/projects/mingw/files/Installer/mingw-get-inst/
からダウンロードしましょう。

ダウンロードできたらインストールしましょう。

C++ Compiler,MSYS Basic System,MinGW Developer Toolkitにチェックを入れるのを忘れずに。
2. NASMのインストール
http://www.nasm.us/pub/nasm/releasebuilds/2.10.07/ からダウンロードしましょう。

Visual Studioのコマンドプロンプトを開いて
> C:\MinGW\msys\1.0\msys.batMinGWが開いたら
$ cd nasm-2.10.07
$ ./configure –prefix=/mingw
$ make
$ make install
3. FFmpegのインストール
http://www.ffmpeg.org/download.html からダウンロードしましょう。

Visual Studioのコマンドプロンプトを開いて
> C:\MinGW\msys\1.0\msys.batMinGWが開いたら
$ cd ffmpeg-1.2これで完了です。
$ ./configure --enable-shared --disable-gpl
$ make
$ make install
ビルドしたファイルは「C:\MinGW\msys\1.0\local」に入っています。
- 関連記事
-
- AquesTalk使ってみた
- pthreadを使ってみよう
- FFmpegをLGPLでビルドする
- ポインタとインクリメント
- CV Droneとフォームアプリ