ポインタとインクリメント
突然ですが、
*i++;
ってどう解釈されると思いますか?
(*i)++;
と同じ!と考えた人(私を含む)は間違いです。その場合のコードは*i+=1となります。
正しくは、
*(i++);
です。i[1]にアクセスすると考えたほうが良いでしょうか?
紛らわしいコードは書かないほうがいいな、と考えた一日でした。
*i++;
ってどう解釈されると思いますか?
(*i)++;
と同じ!と考えた人(私を含む)は間違いです。その場合のコードは*i+=1となります。
正しくは、
*(i++);
です。i[1]にアクセスすると考えたほうが良いでしょうか?
紛らわしいコードは書かないほうがいいな、と考えた一日でした。
- 関連記事
-
- pthreadを使ってみよう
- FFmpegをLGPLでビルドする
- ポインタとインクリメント
- CV Droneとフォームアプリ
- CV Droneとライセンス